top of page

カーポート設置工事(2台用) LIXIL SW900 /200V EVコンセント設置工事

更新日:2022年11月14日

袖ヶ浦市でカーポート設置工事を行ないました。


♦仕様♦

LIXEL カーポートSW900 2台用 

屋根:遮光 色:ブラック


施工内容


施工前の様子


カーポート設置工事①

ご依頼主様のご自宅は建てたばかりの新築でした。

2台用のカーポートを設置してほしいとのご依頼がありました。


最初にお見積りをされたカーポートは、LIXEL カーポートSC 2台用と

施工を行ったLIXEL カーポートSW900 2台用でした。


ご依頼主様は、LIXEL カーポートSW900をお選びになられました。


施工中の様子


柱の設置

カーポート設置工事②

最初に柱を立てる位置を決めます。

水平器を使用し、しっかり垂直になるようにします。

そしてセメントで柱を固定します。



屋根の取り付け

カーポート設置工事③

屋根を取り付けます。


雨樋取り付け

カーポート設置工事④

雨樋を取り付けます。


カーポートの設置工事は完了となります。


オプション

カーポート設置工事⑤

オプションで200V EVコンセントを取り付けました。


♦200V EVコンセントとは♦

EVコンセントとは、電気自動車充電用のコンセントです。


個人宅で電気自動車を充電する場合は、200Vでの充電となります。

100Vでの充電も可能ですが、充電に時間がかかりすぎてしまいます。

100V充電の場合でも工事が必要となり、工事費用もあまり変わらない為、

個人宅での充電は200V用のコンセントの設置がおすすめです。


施工後の様子

カーポート設置工事⑥

千葉県市原市・千葉市・袖ヶ浦市・木更津市でカーポート設置工事をご検討されている方、無料お見積りします!!